(7)線の作成
図形の作成と同様、線や矢印を使用することも多いはずです。
以下のサンプルでは、あまり線の作成は必要ではないのですが、機能としては、必要なものなので、ご紹介します。
直線を使用する場合は、図形描画用ツールバーの[直線]を選択します。
|
|
[直線]の開始位置を”マウスでクリックしながら”終点を決めます。
|
|
矢印の場合も直線と同じです。
図形描画用ツールバーの[矢印]を選択し、[矢印]の開始位置を”マウスでクリックしながら”終点を決めます。 |
|
線の太さを変更する場合、マウスの右ボタンをクリックし、線の太さを選択します。
|
|
直線を描くには、上記で説明した方法とは別に、[フリーフォーム]で作成する方法があり、
これは、とても重宝します。というのは、[直線]は、単純に直線を1本しか作成できません。
しかし、[フリーフォーム]の場合、直線を分断せずにつなぎながら、自由な形を作成することができ、
さらに作成した図形を塗りつぶしすることもできます。以下のサンプルでは、吹き出しを作ってみます。
図形描画ツールバーから、[オートシェイプ]→[線]→[フリーフォーム]を選択します。 |
|
開始位置を”マウスでクリックし、一旦、クリックを離します。”
先ほどの直線の描き方と異なるので注意が必要です。
マウスを押したままだとフリーハンドになってしまいます。
繰り返しますが、開始位置を決定し、マウスの左ボタンをクリックしたら、一旦、離します。これで開始位置が決定します。 |
|
次の位置にマウスを移動します。決定したら、先ほどと同様にマウスの”左ボタンをクリックして、一旦、離します。”
|
|
図形をクローズするため、終点では、マウスの左ボタンをダブルクリックします。
|
|
フリーフォームによる四角形が完成しました。以下の図では、四角形ですが、自由な形に作成できることが可能です。
|
|
吹き出しにするためには、吹き出しの突起した形を作成する必要があります。
マウスの右ボタンをクリック→[頂点の編集]を選択します。 |
|
頂点を追加したい位置にマウスをあて、[CTRL]ボタンを押しながら頂点を追加していきます。
吹き出しを作成するためには、3つの頂点を追加します。
そして、位置を変更したい頂点を選択し、移動します。なお、頂点を削除したい場合、
マウスをあてると「×」印に切り替わるので、クリックすると頂点が削除されます。 |
|
頂点の位置が変更され、オリジナルの「吹き出し」が完成です。
パワーポイントのオートシェープにも標準で「吹き出し」は存在します。
しかし、吹き出し部分の形状を自由に変更できないため、配置によっては意味不明の形になってしまうことがあります。
そんな時は、フリーフォームによる吹き出しをお勧めします。 |
|