■1月発売???のプレゼン本
出版社の担当者の方はかなり忙しいらしく、徹夜状態とのこと。
初校はいつでしょうねぇ???
━━殿堂入り━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
───────────────────────────────
実践的!!プレゼンテーションの『コツ』講座 No.077号
───────────────────────────────
−プレゼンテーションとPowerPointのコツを学べるメールマガジン−
購読者数8226名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今やビジネスマンにとって必要不可欠となった「プレゼンテーション」を成功
させるためには、多くの『コツ』があります。
1.どのようにプレゼン資料を準備するのか?
2.PowerPointでどのように作成するのか?
3.発表方法は?
筆者が10年の経験から学んだ、より実践的で、より最適なプレゼンテーション
方法を伝える”殿堂入り”メールマガジンです。
なお、本メルマガの内容は、以下のサイトで書ききれない、より詳細なスキル
をお伝えするものです。全体像は以下のサイトをご覧下さい。
http://www.nakeru-p.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.プレゼン資料準備の『コツ』・・・現場100回!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<前回のまとめ>
「プレゼン資料を作成する際、実際に私が情報収集する手順としては、検索サ
イト、Amazon.co.jp、本屋、国会図書館などで調べます。特に国会図書館は
専門雑誌なども調査できるので大変、重宝しますよ。」
という内容でした。
●行きました。1泊2日で山梨⇒神奈川⇒静岡と3県に行きました。
旅行じゃないですよ。前回もお伝えした通り、私も年末の完成に向けてプレゼ
ン資料を作成しているのですが、その情報収集のために、現地に調査に行った
のです。作成しているプレゼン資料は飲食業界のフランチャイズ事業(仮)の提
案書です。
●現地調査に行くと、現場へ行くことの重要性を改めて感じます。前回、お伝
えした通り、既にインターネットを使って沢山の資料を集めて、読み込みもほ
とんど完了していました。このままでも十分、提案書はかけると思っていまし
た。
●しかし、より完成度を上げるために「実際に現場を見せて欲しい。」と提案
したところ、許可をいただき、1泊2日の現地調査が実現したのです。
●現地調査するとやはり机上では分らないことが沢山、発見できました。
例えば、そのレストランでは作業の均一化を目指して「マニュアル」を用いて
いる、ということを事前に知っていました。
●しかし、現場で実際に見てみると「マニュアル」というのは2種類あったの
です。1つ目は、非常に「形式的なマニュアル」つまり、綺麗にワープロ化さ
れ製本された分厚いマニュアルです。そして、2つ目は、現場の人が手書きと
切り貼りで手づくりした「実践的なマニュアル」でした。現場では、これを
”裏マニュアル”と呼んでいました。
●「形式的なマニュアル」は、あまり活用されていないのです。こうなると提
案書への書き方も全く変わってきます。当初は、フランチャイズ事業を成功さ
せるためには、作業者に「マニュアル通りの手順で作業を進めてもらいましょ
う。」ぐらいのものしか書く予定がありませんでした。
●しかし、現地調査した結果を踏まえると「まずは、実際に使えるマニュアル
を整備しましょう。」という一文を先に加える必要がでてきます。
このようなことは、机上で情報収集しているだけでは分りません。現場へ行っ
て初めて分かるのです。
●このように、現地調査に行ったことで、行く前と行った後で、提案書へ書く
内容も、一文字一文字の説得力も全く変わります。逆に、そのためにも現地調
査に行くべきといえます。
ですから、皆さんも、プレゼン資料を作成する場合、できるだけ現地に赴き、
情報収集するようにしましょう。きっと新しい発見があるはずです。
●しかし、闇雲に現地調査に行くだけでは無駄足になる可能性もあります。
では、事前にどのような対処をすればよいでしょうか?
続きは、次号で...
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2.PowerPoint修得の『コツ』・・・・手元に1本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<前回のまとめ>
「パワーポイントで資料で手書き文字を使ってインパクトを与えたい時に便利
なのが手書きフォントです。手書きフォントはいくつか種類がありますが、
あずきフォント等幅1.15ときろ字2.0がお勧めです。」
という内容でした。
●先日、ある起業家の方と話をしていた時のことです。
2人でノートパソコンを見ながら色々、議論していたのですが、途中、その起
業家の方から「そのパワポファイルをメールで頂戴。」といわれました。
それで、私は「了解です。でも今、インターネットに繋がらないので”コレ”
にコピーしますから”コレ”からファイルを持って行ってください。」
と回答しました。
●すると、その起業家の方が「何、それ!?それでコピーできるの?」と驚い
ていました。ノートパソコンが2台で、しかもLAN(インターネット)に繋
がらない状態。そんな時でも”コレ”を使うとファイルを簡単にコピーするこ
とができます。ドライバのインストールも不要です。
●皆さん、既にお持ちかも知れませんが、”コレ”とは、
「USBフラッシュメモリ」
のことです。最近では、1GBのものでも3000円以下で購入できます。1GBといっ
たらCD1枚は軽く入るの容量です。
●昔は、ファイルをコピーする時、「フロッピーディスク」を用いていました
が、今は、どのパソコンにもUSBインタフェースがあるので、USBフラッシュメ
モリでコピーするのです。大変、便利ですよ。
●しかし、USB フラッシュメモリにも種類は沢山あります。この中から選択す
るためには、以下の3点は押さえたいところです。
1.USB2.0対応
2.フタが取れないタイプ
3.メモリサイズは512MB以上
●新しいタイプのものはほとんど「USB2.0」に対応しているので大丈夫だと思
いますが、古いタイプのものは対応していません。USB2.0だとファイルのコピ
ー速度が速いのです。なので、USB2.0対応のものを選びましょう。
●また、個人的にお勧めしたいのは「フタが取れないタイプ」です。これまで
多くの人がこの商品を使っているのを見ましたが大抵、フタをなくしていまし
た。なので、フタなしタイプがお勧めです。
●メモリサイズは512MB以上が良いと思います。でもどうせ買うなら1GBという
判断もありかと思います。以上の条件をクリアするのは、イメーションのUSB
フラッシュメモリという結果になりました。128GB〜2GBまであります。
⇒http://tinyurl.com/ymtqfr
●客先や喫茶店など、インターネットに繋がらない状況でも簡単にファイルコ
ピーできる「USBフラッシュメモリ」を1本は持っていると便利ですよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3.お薦めのサイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パワーポイントで作成したファイルが何10メガバイトにもなってしまい、
相手先に電子メールで送信することに躊躇したことがありませんか?
あるいは、何10メガバイトものパワーポイントファイルを電子メールで
送りつけられて困ったことってないでしょうか?
そんなことでお悩みのあなたにぴったりなのが「データ便」です。
⇒http://www.datadeliver.net/
100メガバイトものファイル転送が可能で、しかもユーザ登録が不要で、
さらに無料という、画期的なサービスです。
他にも同様にサービスはありますが操作性はこれが一番です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4.編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私の本は、なかなか出版されません(^^;) が、W杯ドイツ大会の詳細な記録
を記した単行本が、いよいよ12月中頃出版されるそうです。
作者は、「金子達仁氏」です。「戸塚啓氏」との共著かもしれないです。
一体、何が原因でコンディション調整を間違えたのか?
なぜ、選手は闘っていないように見えたのか?
そして、なぜ、中田は独り孤立したのか?
このあたりがようやく解き明かされるようです!!
楽しみ〜
───────────────────────────────────
バックナンバーの閲覧、購読登録・解除、ご意見・ご感想
───────────────────────────────────
□”実践的!!プレゼンテーションの『コツ』講座”のバックナンバーは、
http://www.nakeru-p.com/melmag_bkno.html
□”実践的!!プレゼンテーションの『コツ』講座”の購読登録・解除は、
http://www.nakeru-p.com/melmag.html
□”実践的!!プレゼンテーションの『コツ』講座”では、幅広くご意見・
ご感想をお待ちしております。ご質問・ご意見はこちらまで。
http://www.nakeru-p.com/other_question.html
───────────────────────────────────
発行元
───────────────────────────────────
□発行元:実践的!!プレゼンテーションの『コツ』講座
□担 当:杉田恭一(ナケルワタル)
□e-Mail:info@nakeru-p.com
□URL :http://www.nakeru-p.com (泣ける!!プレゼンテーション)
:http://www.pp-temp.com (パワーポイントテンプレートショップ)
:http://www.jissen-p.com (パワーポイント動画マニュアル)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メルマガは転送はOKです。良かったら知人の方やお友達にご紹介ください。
ただ、その際は、全文を改変せずに転送・回覧ください。
注意:MS-OfficeXP、パワーポイント(PowerPoint)、MS-Word、MS-Excelは、
Microsoft Corporationの登録商標です。