■11月発売?のプレゼン本、
まだまだ書いてます。
でも、もうちょっとで終わりそうです。
ノウハウ大流出です。(^^;)
━━殿堂入り━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
───────────────────────────────
実践的!!プレゼンテーションの『コツ』講座 No.073号
───────────────────────────────
−プレゼンテーションとPowerPointのコツを学べるメールマガジン−
購読者数7831名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今やビジネスマンにとって必要不可欠となった「プレゼンテーション」を成功
させるためには、多くの『コツ』があります。
1.どのようにプレゼン資料を準備するのか?
2.PowerPointでどのように作成するのか?
3.発表方法は?
筆者が10年の経験から学んだ、より実践的で、より最適なプレゼンテーション
方法を伝える”殿堂入り”メールマガジンです。
なお、本メルマガの内容は、以下のサイトで書ききれない、より詳細なスキル
をお伝えするものです。全体像は以下のサイトをご覧下さい。
http://www.nakeru-p.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.プレゼン資料準備の『コツ』・・・説得力を持たせるコツとは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<前回のまとめ>
「『月刊 ガバナンス(10月号)』の取材を受けました。1.パワーポイントっ
てどんなもの?2.有効に使って具体的にどんなことができる?3.メリット・
デメリットは?4.初心者が気をつけたい点は?について回答しました。」
という内容でした。
●サイトを訪問いただいた皆さんからメッセージを沢山いただきますが、その
中で「いかに説得力を持たせることができるか」を課題と感じている方が少な
くありません。説得力の有無については、私も構想の段階でいつも悩みます。
そこで、今回は、説得力を持たせるための『コツ』について解説します。
●説得力を持たせるためには、論理的であるかどうかが重要です。論理的であ
るとは、話の流れが縦につながっているか(縦の論理)、また、漏れやダブりが
ないか(横の論理)ということです。
●『縦の論理』とは、話の筋道がつながることです。例えば、
・この新製品は売れる
・なぜなら、ニーズがあるからだ
という説明があったとします。一瞬、そのまま流してしまいそうですが、よく
考えてみると「ニーズがあれば本当に売れるの?」という疑問が生じます。
●そこで、その疑問に対する回答を用意します。
・(ニーズがあるだけでは売れない)宣伝広告が必要である。
・宣伝広告には、雑誌と新聞を使う。
という説明を追加したとしましょう。しかし、今度は「宣伝をしたら本当に売
れるの?」という疑問が生じます。
●そこで、その疑問に対する回答を用意します。
・過去の宣伝に対する費用対効果の実績はこうだ
これを先の説明に追加しました。しかし、今度は「過去の製品ではなく、新製
品の宣伝効果は?」という疑問が生じます。これについては、過去のデータを
用いてシミュレーションすることが可能なので、シミュレーション結果を提示
します。
●このように、縦の論理をつなげるためには、聞き手が感じる「本当にそうな
の?」に対する回答を事前に用意していくことです。最初の段階の「・なぜな
ら、ニーズがあるからだ」で説明を終えてしまうと聞き手の頭の中には「本当
にそうなの?」が浮かんでしまい、説得力がないという結果に陥ります。
●次に『横の論理』について解説します。『横の論理』とは、提示する内容に
漏れやダブりがないことです。例えば、
・この商品は売れる
・なぜなら、ニーズがあるからだ。特に20代の女性に絶大なニーズがある。
という説明があったとします。これも一瞬、正しく思えますが、よく考えると
「20代の女性にしかニーズがないのでは?」という疑問が生じます。
●そこで、その疑問に対する回答のために全世代のニーズをグラフなどで表現
し、その中で「20代の女性が最もニーズが高い」というデータを示すのです。
また、
・(ニーズがあるだけでは売れない)宣伝広告が重要である。
・宣伝広告には、雑誌と新聞を使う。
という説明があったとします。
すると「広告は、雑誌と新聞だけなの?なぜ、他の媒体は使わないのか?」と
いう疑問が生じます。そこで、その疑問に対する回答のために全広告媒体を表
などで表し、その中で広告効果が最も高いのが「雑誌と新聞である」というデ
ータを提示します。
●このように横の論理をつなげるためには聞き手が感じる「それだけなの?」
に対する回答を事前に用意することです。できれば全体を見せてその中のコレ
を実施するのだ、と説明するのです。そうでないと聞き手の頭の中に「これだ
けなの?」という疑問が浮かんでしまい説得力がないという結果に陥ります。
●説得力を持たせるためには、縦と横の論理を網羅させることです。ただし、
実際は、プレゼン資料にすべての項目を載せるとページの都合で難しいことも
あると思います。例えば、宣伝広告の全体像を提示するのは容易ではないはず
です。
●そのようなときには、発表しないけれども事前に調査だけはしておくことで
す。そして、質問があった場合には必ず回答できるようにする、あるいは配付
資料とする、もしくはページの最後に参考資料として提示するなどの方法をと
ることです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2.PowerPoint修得の『コツ』・・・・無料のサンプル図形500種類
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<前回のまとめ>
「インターネットに公開されているパワーポイントのコラムをご紹介します。
人それぞれ意見が異なり、面白く勉強になりますよ!!」
という内容でした。
●先日、セミナー参加者のS氏とお話をさせていただいた時のことです。S氏
は、パワーポイント資料の作成を効率化するため、多くのサンプル図形を保管
しており、その中から必要に応じてピックアップしているということでした。
●そこでこのサンプル図形が「All About 」で紹介されているということなの
で探してみたところ、すぐに見つかりました!!
なんと500種類ものサンプル図形が”無料!!”でダウンロードできます。
●500種類の内訳は以下の通りです。
列挙型(49サンプル)交差型(20サンプル)外周型(58サンプル)
回転型(29サンプル)拡散型(35サンプル)合流型(31サンプル)
展開型(76サンプル)上昇型(59サンプル)階層型(35サンプル)
区分型(27サンプル)対比型(60サンプル)相関型(21サンプル)
●太っ腹ですね。提供元は「攻めるプレゼン 図解の極意」という書籍です。
以下のURLにアクセスし「shape.zip」というファイルをダウンロードするだけ
です。なお、ファイルはzip 形式で圧縮されているので別途、解凍ツールが必
要です。
⇒http://www.ascii.co.jp/pb/ant/ppg/index.html
●もし、作りたい図形のイメージが頭の中にある場合は、自分で作るよりこの
サンプル図形をコピー&ペーストするだけなので楽だと思います。
ただ、モノクロなのが残念ですが、これは敢えてモノクロにしているのだと思
います。
●できれば500 種類の図形を一覧表として印刷しておいてピックアップして使
うと良いかも知れません。「泣ける!!〜」のサイトで提供したいところです
が、著作権が問題になる恐れがあるので、できません。
あしからず、ご了承ください。
●なお、カラーのサンプル図形は以下で販売中です!!
⇒http://www.pp-temp.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3.お薦めのメルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お休みです。
読者の皆さんのお勧めメルマガがありましたらご紹介ください!!
紹介させていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4.編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、富士急ハイランドへ行きました。
ここにあるジェットコースターはどれもとても怖そうです。
「ええじゃないか」というジェットコースターは、
平日なのに3時間待ちという人気ぶりです。
子連れの私たちはもちろん乗りませんでした。(^^;)
───────────────────────────────────
バックナンバーの閲覧、購読登録・解除、ご意見・ご感想
───────────────────────────────────
□”実践的!!プレゼンテーションの『コツ』講座”のバックナンバーは、
http://www.nakeru-p.com/melmag_bkno.html
□”実践的!!プレゼンテーションの『コツ』講座”の購読登録・解除は、
http://www.nakeru-p.com/melmag.html
□”実践的!!プレゼンテーションの『コツ』講座”では、幅広くご意見・
ご感想をお待ちしております。ご質問・ご意見はこちらまで。
http://www.nakeru-p.com/other_question.html
───────────────────────────────────
発行元
───────────────────────────────────
□発行元:実践的!!プレゼンテーションの『コツ』講座
□担 当:杉田恭一(ナケルワタル)
□e-Mail:info@nakeru-p.com
□URL :http://www.nakeru-p.com (泣ける!!プレゼンテーション)
:http://www.pp-temp.com (パワーポイントテンプレートショップ)
:http://www.jissen-p.com (パワーポイント動画マニュアル)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メルマガは転送はOKです。良かったら知人の方やお友達にご紹介ください。
ただ、その際は、全文を改変せずに転送・回覧ください。
注意:MS-OfficeXP、パワーポイント(PowerPoint)、MS-Word、MS-Excelは、
Microsoft Corporationの登録商標です。